定期的にセミナー講師を担当させて頂いています
光学薄膜セミナー(パシフィコ横浜)

今年も光学薄膜セミナー(2025年11月12日)にて講師を担当させていただきました。
光学薄膜セミナーは、10~11月に開催される光とレーザーの科学技術フェア(昨年2024年からはInterOptoと同時開催)において開催されています。弊社渡邊が講師を担当するのは今年で4年目(最初に担当をした2022年は弊社設立前=前職であるオリンパス在職時)でした。継続して講師を担当させて頂けていることに感謝をしております。
有料のセミナーにも関わらず、今年も多くの方々に聴講をいただくことができました。35分という比較的短い時間の中で光学薄膜分野全体についてお話させていただいていますが、毎年すこしずつ講演の内容を見直しており、より良い内容にしていくことが出来ているように思います。
WEBセミナー
先に8月7日に情報機構様主催セミナーにて講師をさせていただいたことを投稿しましたが、その後も定期的にWEBセミナー講師をさせていただいています。
上記光学薄膜セミナーの1週間あと、11月19日にはR&D支援センター主催のWEBセミナーにて講師を担当させていただきました。セミナーは「光学薄膜の基礎と応用および効果的な活用法」と題して、4時間をかけて光学薄膜の全体像を説明しました。基本的な概念の説明に始まり、設計、製造方法、測定方法の概要を説明し、応用事例を示したうえで活用するために必要な考え方、ノウハウなどにも言及しました。
来年2026年2月にもWEBセミナー(日本テクノセンター主催)の講師をさせていただくことになっています。このセミナーでは、特に光学薄膜の設計や解析にフォーカスすることを予定しており、これまでとは違った形で理解をいただくことを目指します。
このようなWEBセミナー講師とお仕事も、世に貢献するための手段と考えて、ご依頼のあった際には積極的に受けさせていただきたいと考えています。

